聖地巡礼ツアー2

今回東京に行ったのは聖地巡礼するためだけではありません
以前の日記に書いた科学未来館を見学するという大きな目的があります。
事前の情報により、1日だけでは到底すべての展示品を見ることが出来ないと判断したので、見るべき展示は厳選しました。
メガスターアシモ、情報分野の展示だけは見て廻ろうと思い館内地図とにらめっこしてシミュレーションを重ねました。日程の関係上、科学館には午後3時までしかいられないのでコースは決めておかなければなりません。


開館30分前に到着し、先頭をキープ
開館と同時に入場券を購入し、他の展示に目もくれずにメガスターの予約券を取りに6階の自販機へ
メガスターとは500万個の星を再現できるというプラネタリウムで、世界で最も先進的なプラネタリウムとしてギネスに登録されているものです。その2号機はこの科学館にあるので外せません。
平日ではありましたが、団体予約が入っていたらしく午前のメガスターの予約が取れなかったので午後の回を予約しておきました。


それが終わったら、次は1階に戻って未来館のシンボル展示「ジオコスモス」の解説を聞きに行きました。
発光ダイオードによる現在の地球の状況の再現を見ることが出来るので、この展示だけでもここに来た甲斐があったというものです。


次に5階に上ってアシモのデモンストレーションを見学してきました。
ところが残念なことに、アシモの状況が良くないらしくデモンストレーションは簡略化されてしまいました。
アシモ好きな私にとっては残念ではありましたが、アシモを展示しているのは科学館だけではないのでまた次回に回すことにしました。
5階には情報分野の展示があるので、しばらくはこの階に留まっていました。
その展示の中にヴァーチャルリアリティ(VR)体験をできる展示があったのですが、この展示でなぜかヴァーチャル酔い(?)をしてしまい、思わぬタイムロスが生じてしまいました。
解説員のお兄さんいわく、VRは所詮現実のものではないために脳が違和感を感じ取って酔うそうです。
これじゃぁ、ターミナル転送が使えません将来VR会議をすることになったら使い物になりませんねぇ


そうこうしているうちに、メガスターの予約の時間が迫ってきました。
で、メガスターの感想はというと


SUGEEEEEEEEEEEE


うん、これは絶対に見るべきものですよ
双眼鏡を持ってくることを勧めるだけはあります。
今度科学館に行く機会がある方は最初にメガスターの予約を取ることをお勧めします!


その後も各種展示を見ていたのですが、やはり午後3時までではすべての展示を見ることは出来ませんでした。
最後にもう一度みたい展示があったのでそこのエリアに行くと、午前中のあのVR解説員のお兄さんがいました。
午前中のこともあって、体調に関して心配してくれる優しい方でした。
で、展示をずっと見ていたわけですが、あまりに熱心にその展示を見るものお兄さんが私にどこ出身であるのかを聞いてきました。
そこでしばらく談笑していたのですが、なんとそのお兄さんは今の大学の先輩に当たる方でした。
思わぬ共通点に二人で驚いていましたが、残念なことにここでタイムアップ
もっとお話を伺いたいところでしたがお兄さんの名刺をゲットして科学館を後にしました。


聖地巡礼ツアーはとても充実していて楽しかったです。
へとへとになって駅に到着すると、人身事故によって電車が遅れているというアナウンスが流れました。
最後の最後で、伏兵による邪魔が入りましたとさ